本日を持ちまして、東海地方も梅雨入りいたしました。
恵みの雨ですね。
さて、不定期シリーズ【見てみたいガラス】をお送りいたします。
今回は
小川三知 http://ja.wikipedia.org/wiki/小川三知
の青森県・宮越邸のステンドグラスです。





わかりにくい写真で申し訳ないですが日本家屋にステンドグラス、
とても素敵ですね。
小川三知は日本画出身ということで
洗練された構図、植物の線、余白のとりかたが
たまらないと思います。
また季節の違う植物
アジサイ・・・初夏
モクレン・・・春
ケヤキ・・・秋
を同じ画面にもってきているのが
ミソなんだと思います。
以前 「なんでも鑑定団」 で小川三知のランプシェード
が出ていました。(たしか鑑定額400万円!)
具体的な鑑定方法が気になります・・・






日本へ帰る直前まで、リーミー君は一生懸命に王さんに自分のスキルを教え今回はリーミーくん大活躍(お疲れ様っ)。